「ガーデンプリムラ アラカルト シュシュ ® シリーズ (苗)の特徴や育て方のポイントをご紹介」
多年草(一年草扱い)
花茎が伸びるタイプのプリムラで、霜害で花が傷みにくく冬から春のお庭を明るく彩ります。うまく夏越しすれば大株になり、翌春さらにたくさんの花穂が付き、見応え満点です。
日当たりと水はけのよい環境を好みます。有機物に富んだ水はけのよい土で栽培します。
水やりは、土の表面が乾いたらたっぷりとやります。また、株がしおれるほど乾かすと葉が傷みやすいので注意します。
長期間観賞するので、追肥は定期的に施します。
枯葉はこまめに取って病気に気を付けます。花が終わったら風通しのよい、涼しい所に置いて夏越ししてください。秋にはボリュームのある株になり、たくさんの花を咲かせます。
ハダニ類、立ち枯れ病を防除します。
草丈 20~30cm
株張り20~30cm
花茎が伸びるタイプなので、寄せ植えのメインにぴったりです。パンジーやビオラなどと一緒に寄せ植えすると可愛らしく仕立てられます。
![]() |
|
---|---|
品種名 | ガーデンプリムラ アラカルト シュシュ® ホワイト (苗) |
ポイント | 中心が黄色で、花弁が白。ジャパンフラワーコレクション受賞 |
![]() |
|
---|---|
品種名 | ガーデンプリムラ アラカルト シュシュ® イエロー (苗) |
ポイント | 鮮やかな黄色。 |
![]() |
|
---|---|
品種名 | ガーデンプリムラ アラカルト シュシュ® ピンク (苗) |
ポイント | ビビッドな色合いが特長 |
品目 | プリムラ |
---|---|
原産地 | ヨーロッパ |
科・属名 | サクラソウ科プリムラ属 |
※販売時期や品切れ、仕入れ状況により、ご購入できない場合やお取り扱いの無い場合もございます。ご了承ください。
プリムラ マラコイデス うぐいす シリーズ |