コスモス 「コスモス ベルサイユ シリーズ」
特長
当社が育成および改良した系統で、茎が太くしっかりとし、大輪の花を咲かせる切り花用にも好適な品種です。促成、抑制栽培が可能です。花壇まき、鉢栽培にも向きます。
用途
切り花、緑花、鉢物
作型
切り花では施設内周年栽培
鉢・苗では無加温施設、屋外栽培
播種
切り花では周年栽培可能。無加温では春~夏まき。
発芽適温20℃前後、発芽日数5~7日。
播種専用培養土を使用し、セルトレーまたは直まき。
鉢管理では多粒播種。
育苗
生育適温20~25
株は絶対に老化はさせないよう注意してください。
定植
セルトレー管理では、12cmの株間が標準。
用土
定植床には完熟堆肥などの有機質を入れ土壌消毒が理想で、土壌改良剤を加え、よくなじませた保水、排水性よく活性力のある培養土を使用します。
肥料
前作の肥料残効量を考慮し、EC0.5程度を目安とします。基肥は控え目に施し前作の植物によって判断してください。多肥栽培では葉が茂り、草姿が乱れやすいので注意が必要です。
株の状態で判断し、「サカタマモル 鉄力あくあ®F10」「サカタマモル ネイチャーエイド」「サカタマモル ホストップ」などの液肥でコントロールしてください。
花芽分化は光周性に左右されます。栽培時期により肥料も適宜変更してください。
栽培
低温・短日期には奇形花が発生する恐れあり長日処理も必要です。
株間は栽培時期、方法により適宜に変更します。通常は直まき管理、無摘芯栽培です。
病虫害
立枯病、うどんこ病。
アブラムシ、スリップス、オンシツコナジラミ、ハダニに注意してください。
採花
数輪開花後。
備考
低温・短日期には奇形花が発生する恐れがあります。
作型図
シリーズ商品の紹介
商品名 | ベルサイユ スペシャル |
---|---|
商品名 | ベルサイユ ピンク |
---|---|
商品名 | ベルサイユ ホワイト |
---|---|
商品名 | ベルサイユ レッド |
---|---|